Column

ゲノム編集の最新ニュース(2024年3月:食品①)

2024.07.23

アメリカ

1.遺伝子編集による豚肉、近日中に食卓に登場か

遺伝子編集技術CRISPRを使用し、致死的なウイルスに対する免疫を持つ豚を生産する研究が進行中であり、FDA(米食品医薬品局)の承認が2025年初頭にも期待されています。この技術は、イギリスの企業Genusが商業豚肉生産用の豚の遺伝子を編集し、全世界の農家に年間約2.7億ドルの損失をもたらすと推定される致死的なウイルス、豚生殖呼吸器症候群(PRRS)に対する耐性を持たせることを目的としています。PRRSは1987年にアメリカで初めて認識され、豚によっては無症状であるが、子豚に肺炎を引き起こし、成熟したメス豚には生殖障害をもたらすことがあります。
Genusの科学者たちはCRISPR技術を利用して、4種類の商業豚の胚に存在するCD163という遺伝子の一部を編集しています。これにより、CD163遺伝子の両方のコピーが無効化された豚の系統が生産されます。彼らの方法は、新たに発表されたCRISPR Journalの論文で説明されており、この研究は実際の世界で行われていると評価されています。
このプロジェクトにより、将来的には遺伝子編集された豚の精液が販売され、農家は完全にウイルスに耐性のある豚を生産するために数年を要することになります。Genusは、豚がウイルスに免疫を持つために必要な遺伝子編集が行われているかどうかを示すテストも農家に提供する予定です。

参考資料:https://www.smithsonianmag.com/smart-news/gene-edited-pork-could-be-coming-soon-to-your-dinner-plate-180983846/

2.科学者が驚くべき肉の代替品を作成:食用カビ

2024年3月14日、ローレンス・バークレー国立研究所とカリフォルニア大学バークレー校の研究者たちは、遺伝子を編集して鉄分の含有量を増やし、肉の風味と色を出すカビを使ったバーガーパティを作成しました。この研究は、動物由来の乳製品や菜食主義者向け肉代替品を超えて、環境に優しく残酷性のない製品を生産するバイオテクノロジーの役割を探求しています。アスペルギルス・オリゼー(こうじカビ)と呼ばれる多細胞真菌を使い、CRISPR-Cas9遺伝子編集システムを利用して正確な変更を加え、ヘム(肉の独特の風味と色を出す鉄ベースの分子)とエルゴチオネイン(真菌独有の抗酸化物質で心血管の健康恩恵に関連)の生産を増やしました。これにより、最小限の処理で真菌ベースのバーガーの作成が可能になりました。

参考資料:https://studyfinds.org/mold-fungi-food/

3.食用キノコの栄養価と感覚的魅力を高めるための遺伝子工学

2024年3月14日に公開された研究では、Aspergillus oryzae(コウジカビ)を使用して、栄養価と感覚的魅力が向上した食用菌類の生産に向けた遺伝子工学のツールキットが開発されました。このツールキットには、CRISPR-Cas9を用いた遺伝子統合方法、中立的な遺伝子挿入位置、および調節可能なプロモーターが含まれています。この技術を使用して、食用バイオマス内の栄養補助食品であるエルゴチオネインと、風味や色を付ける分子であるヘムの細胞内レベルを向上させました。特に、ヘムを過剰生産する株は赤色を示し、模造肉のパティとして最小限の処理で容易に製造できることが示されました。これらの成果は、合成生物学が菌類食品の向上に寄与し、食品生産などの様々な用途における遺伝子工学ツールの提供が可能であることを強調しています。

参考資料:https://www.nature.com/articles/s41467-024-46314-8